COLUMN COLUMN コラム

  • 売却・資金計画・購入

2024.09.29

2024.09.29

独身が住宅ローンを組むときの注意点|抑えるべきポイントを紹介

出典:pixta.jp

 

独身の方が住宅ローンを組んで住居を購入することがあります。しかし、契約時に連帯保証人を求められる、返済負担率などいくつかの注意点を対策することが大切です。独身が住宅ローンを組むときに抑えるべきポイントを紹介するので、最後まで目を通してみてください。

 

\ご自宅にいながら約60分で相談できる/

無料オンライン相談予約はこちら

独身でも住宅ローン審査は通る

出典:pixta.jp

 

「独身だから住宅ローンの審査が通るのか心配」「独身だと審査に通りづらそう」と不安に思う方は多いでしょう。住宅ローンの審査は、結婚していない独身の方でも通ります。返済能力の有無が重要になるので、独身だから審査に通りづらいということはありません。

住宅ローンの審査基準

出典:pixta.jp

 

住宅ローンを契約する際に、金融機関が重視する審査基準を紹介します。返済能力の有無を判断する大切な材料になるので、これから住宅ローンの利用を検討している独身の方は、ぜひ参考にしてみてください。

年収

住宅ローンの返済への影響が大きい項目が年収です。ローンの借入額が年収に見合っていないと判断されると、審査に落とされやすくなってしまいます。利息を含めた返済負担率が高い場合も、審査に通りづらくなってしまうので注意が必要です。

 

奨学金や車などの支払いが済んでいない場合、残債を含めて返済負担率を計算します。住宅ローンの審査を通りやすくしたいなら、住宅以外のローンを完済するようにしてみましょう。

健康状態

住宅ローンを組む際には、怪我や病歴など自身の健康状態に関わる情報を開示しなければいけません。また、多くの金融機関では契約時に、死亡や病気に備えて団体信用生命保険への加入を進めています。

 

住宅ローンを完済できない状況になった際にも十分に備えることで、受託ローンの審査に通りやすくする必要があります。

勤続年数

会社や企業への勤続年数も、住宅ローンの審査では重要視されます。一般的には、勤続年数3年以上を合格基準としている金融機関が多いでしょう。合格基準は金融機関によって異なるので、事前にしっかり条件を確認することが大切です。

 

自身の働き方に適した住宅ローンを探す必要があるので、不動産会社や金融機関と慎重に相談を重ねた上で検討するようにしてみてください。

個人信用情報

住宅ローンの審査には、奨学金や車のローンなどをはじめとした返済状況も大きく関わります。さらに、クレジットカードの使用履歴も判断材料になるので、過度な利用は日頃から控えるように注意しましょう。

 

支払うはずだった金額を滞納した経験があると、信用が下がってしまう可能性があります。そのため、住宅ローンの契約前後を問わず使用履歴には十分に気を付けてください。

独身が住宅ローンを組むときの注意点

出典:pixta.jp

 

独身の方が住宅ローンを組むときに注意するポイントは、一人で住宅ローンを返済しなければいけないという点です。夫婦の収入を合算して支払うことができないので、返済にかかる負担が大きくなってしまいます。その分、経済力が求められるので金融資産には余裕を持たせることが大切です。

 

金融機関から連帯保証人を求められた際に、親族に頼らざるを得ない点も注意しなければいけません。しかし、連帯保証人の設定は義務ではないので、他の金融機関では連帯保証人を求められなかったというケースもあります。

 

自分に合った借入条件で住宅ローンを契約できる金融機関を探しましょう。

独身が住宅ローンを組むときに抑えるべきポイント

出典:pixta.jp

 

独身の方が住宅ローンを組むときに抑えるべきポイントを紹介します。理想の生活や資産価値を手に入れることは、独身に限らず魅力的です。その分気をつけないといけない項目があるので、事前にしっかり対策を練るようにしましょう。

購入予算

独身の場合は、夫婦とは違い収入額に差が生じるので、住宅の購入予算に余裕を持たせるのが難しいことを念頭に置く必要があります。一人で返済と生活をやりくりしなければいけないので、住宅ローンを組むときは計画的な返済計画を練ることが大切です。

 

無理のない金額で住宅ローンを返済できるように、複数の金融機関の審査結果を比較するようにしてみてください。

保険や貯蓄の対策をする

怪我や病気で療養しなければいけない状況になっても、住宅ローンの返済を一人で負担しなければいけません。そのため、保険や貯蓄の対策を十分に練ることが大切です。返済に影響が出そうと思ったら、すぐに金融機関へ相談するようにしましょう。

転居が必要になる可能性がある

住宅ローンを契約した後に結婚や同棲することになった場合、今の居住地では広さが足りなくなることも珍しくないでしょう。会社や企業から転勤を命じられたり、転職することになった場合にも、転居が必要になるのでさまざまな可能性を見据えた上で、住宅ローンを契約するようにしましょう。

生活の変化に合う住宅ローンを検討しよう

出典:pixta.jp

 

独身が住宅ローンを契約するときは、収入合算を利用できず家族に連帯保証人を頼まないといけない可能性はあります。また、将来の結婚や転居を見据えることで、柔軟に対応できるように対策を練るのがよいでしょう。ポイントを抑えた上で、自分に合った住宅ローンを検討してみてください。

 

\ご自宅にいながら約60分で相談できる/

無料オンライン相談予約はこちら

この記事を書いた人

ARUHI 住み替えコンシェルジュ
編集部

住み替えのプロ、ARUHI 住み替えコンシェルジュがわかりやすくご説明し、一人ひとりに寄り添った、安心できる住み替えを徹底サポートします。

完全版住み替えガイドブック
無料配布中!

✓住み替えの流れや資金計画などがわかる!

✓不動産会社・担当者の“7つ”の見極めポイントが
わかる!

住み替えガイドブック 全14ページ
あなたのマイホームのお値段は?

今すぐクイック査定

【最短60秒】ご自宅の今の価格がわかります