この記事を書いた人
ARUHI 住み替えコンシェルジュ
編集部
住み替えのプロ、ARUHI 住み替えコンシェルジュがわかりやすくご説明し、一人ひとりに寄り添った、安心できる住み替えを徹底サポートします。
2024.09.08
2024.04.13
メリットや注意点を解説!
家を売って住み替え(買い替え)る際には、知っておくべきポイントが数多くあります。特にダブルローンが発生してしまうと、返済の負担が大きくなり家計のダメージも増えてしまうかもしれません。本記事では、家を売って住み替え(買い替え)るメリットや注意点について解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
\住み替え(買い替え)成功のための個別相談会/
目次
出典:pixta.jp
家を売って住み替え(買い替え)るメリットは、以下の3つです。
それぞれ詳しく解説します。
基本的に家は高額な買い物になるため、資金繰りに悩む方も多いでしょう。家を売って住み替え(買い替え)れば、売却した際の費用を新居の購入費に充てることができます。
もちろん、新居の購入費の方が高くなるため、売却によって得たお金だけで新居を購入することはできません。しかし、ローンを組む際の頭金程度にはなる場合も多いため、資金繰りに悩みづらくなるのはメリットでしょう。
注意するべきなのは、築年数次第で家の評価額が0になる可能性がある点です。一般的には築年数20年以上が経過すると、建物としての価値はほとんどなくなると言われています。そのため、不動産売却で得られるのは土地の評価額のみです。
土地にしか価値がないのであれば、建物を取り壊して再建築したり、リフォームをしたりした方が費用を抑えられる可能性が高いです。現在住んでいる家の査定額次第では、必ずしも住み替え(買い替え)が最適な選択肢とは限らない点には注意しましょう。
同じ家に長く住んでいると、様々な問題が起こります。雨漏りや外壁の剥がれなどの経年劣化によって起こる不具合は避けられません。基本的にはメンテナンスをしながら、同じ家に住み続けることになります。
新しい家に住み替え(買い替え)を行えば、家の修繕費はかかりません。さらに新しい家の方が細心の技術を使って建築されているため、外壁などが長持ちする傾向にあります。修繕費を節約できるのも、新しい家に住み替え(買い替え)るメリットといえるでしょう。
転勤で引っ越さなければいけない場合や、入居をしなければいけないタイミングが決まっている場合を除き、家を売って住み替え(買い替え)る際は新居探しに時間をかけやすいという特徴があります。
急いで売却する必要はないため、気に入った物件が見つかるまで待つことも可能です。満足のいく住み替え(買い替え)がしやすいのも、家を売って住み替え(買い替え)るメリットといえるでしょう。
出典:pixta.jp
家を売って住み替え(買い替え)るのは、数多くのメリットがある一方で、デメリットもあります。
それぞれ詳しく解説します。
家を売ってから新居に入居するまでの間に時間が空くと、仮住まいが必要になる場合があります。仮住まいが必要となる期間は1〜2ヵ月程度が多いですが、その間は家賃を支払わなければいけません。
職場や学校から遠かったりすると、一時的に生活が不便になる可能性もあります。家を売って住み替え(買い替え)る際は、仮住まいが必要になるかどうかを事前に考えておかなければいけません。
売る予定の家にローンが残っており、売却金額がローン残高よりも安い場合は、ローンの支払いが完了せずに残ったままになります。その状態で新居のローンを組むと、ダブルローンになり生活が苦しくなってしまうかもしれません。
ローンを組んでいる際は、支払いが完了するかどうかを必ず確認しておきましょう。早く住み替え(買い替え)たいと考えている方もいるかもしれませんが、先のことを考えるとローンを完済してから住み替え(買い替え)るのがおすすめです。
家を売って住み替え(買い替え)る際は、新居の購入を優先するパターン(買い先行)と、現在の家の売却を優先するパターン(売り先行)の2種類があります。
買い先行は希望の物件が見つかった際に、他の誰かに購入される前に手に入れられるため、売り切れてしまう心配がないのがメリットです。一方で、一時的に2つの家を所有している状態になるため、管理が難しくなったり固定資産税が倍かかったりする点がデメリット。
売り先行は家を売ってから物件を購入するため、売却費用を新居の購入費に充てられる点がメリットです。一方で、一時的に家がなくなるため仮住まいを探さなければいけない点がデメリット。
購入する際の状況によって、どちらがおすすめかは異なります。メリットとデメリットを比較した上で、何を優先するかによって買い先行と売り先行のどちらを選ぶか判断しましょう。
家を売って住み替え(買い替え)る際には、以下のポイントに注意してください。
それぞれ詳しく解説します。
家の査定をしてから売却するまでに時間がかかるケースがあります。最初の査定額では取引が行われない場合もあるため、査定額はあくまでも参考程度にしておきましょう。
査定額を信用して物件選びを行うと、実際には費用不足になってしまう場合もあります。売却金額を家の購入費に充てられるのはメリットではありますが、参考程度に考えておくのがおすすめです。
\【最短60秒】で結果がわかる/
家の売却がスムーズに進まないケースは珍しくありません。早く住み替え(買い替え)をしたいからという理由で、不動産買取を利用する方もいます。
しかし、不動産買取は仲介と比べると取引価格が下がってしまうため、新居の購入に充てられる金額が少なくなる点には注意しましょう。安易に不動産買取を依頼すると、新居を購入してから費用面での負担が大きくなる場合があります。
現在の家の売却益を重視しすぎて、取引を進められない方もいます。売却益は多い方が良いのですが、重視しすぎるといつまでも家が売れない可能性があるため注意しましょう。
売却する前に希望の金額を定めておき、その金額で取引が可能であれば、売却してしまうのがおすすめです。また、売却益が出ると所得税が発生する点にも注意してください。新居の購入による固定資産税もかかるため、場合によって税金の負担で苦しむことになるかもしれません。
出典:pixta.jp
家を売って住み替え(買い替え)る際の手続きは、基本的に不動産会社に任せておけば問題ありません。信頼できる不動産会社を探して、担当者の方の指示に従って行動しましょう。
もちろん、個人で不動産を売却することは可能です。しかし、売買契約書の作成や登記手続きなどはかなり手間がかかるため、自分で行うのはおすすめしません。
家探しに集中するためにも、不動産会社と相談して、どういった流れで売却を進めれば良いか決めましょう。基本的には不動産の査定を依頼するのが、まず行うべきことです。複数の不動産会社を比較することが重要なので、最低でも3社程度には査定の依頼をしましょう。
出典:pixta.jp
家を売って住み替え(買い替え)るのは、新居の購入資金を工面しやすいためおすすめです。新しい家を探しているのであれば、家を売って住み替え(買い替え)るのを検討してみてください。その際にはダブルローンにならないように、ローンの残高と売却益をしっかりと計算する必要があります。
\後悔のない住み替え(買い替え)のための個別相談会/
ARUHI 住み替えコンシェルジュ
編集部
住み替えのプロ、ARUHI 住み替えコンシェルジュがわかりやすくご説明し、一人ひとりに寄り添った、安心できる住み替えを徹底サポートします。
【最短60秒】ご自宅の今の価格がわかります