COLUMN COLUMN コラム

  • 売却・資金計画・購入

2024.05.23

2024.05.23

田舎の土地を売りたいときの方法は?高く売るコツや売買の流れも解説

田舎の土地を売りたいとき、不動産会社に依頼するだけでなくいくつか方法があります。本記事では「田舎の土地がなかなか売れなくて困っている」「できるだけスムーズに高く売りたい!」と考えている方に向けて、田舎の土地を売る方法について詳しく解説。高く売るためのコツも紹介するので、自身に合った方法を検討してみてください。

 

田舎の土地を売りたいときの方法は4つ

出典:pixta.jp

 

田舎の土地を売りたいときの方法としては、下記の4種類の方法があります。

 

  1. 不動産会社に買い取ってもらう
  2. 不動産会社に仲介してもらう
  3. 空き家バンク制度を使う
  4. 近隣住民に直接売る

 

それぞれの特徴やメリットを紹介するので、自分に合った方法を見つけてみてください。

1. 不動産会社に買い取ってもらう

田舎の土地を売りたいとき、不動産会社に直接買い取ってもらうという方法があります。

 

不動産会社に売却する場合、面倒な手続きが減るため、売主側の負担が減るのがメリット。また買主を探す手間がなくなるので、早くて1ヶ月程度で土地を売ることが可能です。

 

ただし、不動産会社は適正価格よりも安く買い取ろうとするため、売却価格が相場より安くなりやすいというデメリットもあります。

 

2. 不動産会社に仲介してもらう

田舎の土地を売りたいとき、不動産会社に仲介してもらうという方法があります。不動産会社が買主を探し、査定や売買契約の締結手続きなどをサポートしてくれるのがメリット。

 

ただし買取と比べて、売却までの時間がかかることや仲介手数料がかかるというデメリットがあります。

 

3. 空き家バンク制度を使う

田舎の土地を売りたいとき、空き家バンク制度を使うという方法もあります。空き家バンクとは、自治体が管理する制度のこと。市町村が空き家や空き地の情報を登録、公開し、売買の仲介を行ってくれます。

 

手数料が安い、または無料の自治体も多く、売却の費用をできるだけ抑えられるのがメリット。一方で売却の手続きは自治体が仲介してくれるわけではないため、売主と買主が直接交渉をする必要があります。

 

トラブルが起きやすい方法でもあるので、基本的な不動産知識を持っている方におすすめです。

 

4. 近隣住民に直接売る

田舎の土地を売りたいとき、近隣住民に直接売るという方法があります。近隣に住む知人や友人の中に購入希望者がいないかを探し、仲介業者を介さずに直接売買を行う方法です。

 

仲介手数料が不要なため売却コストが安く済むことや、売主と買主の直接交渉ができるため価格や条件を自由に調整できる点がメリット。

 

一方で自分で買主を探す必要があり、空き家バンク制度と同様にトラブルが起きやすい方法でもあるので注意しましょう。

 

田舎の土地を売りたいときのコツ7選

出典:pixta.jp

 

ここからは田舎の土地を売るときのコツを7つ紹介します。余った土地をできるだけ高く売るためにも、下記の方法を試してみましょう。

 

  1. 余裕を持った売却スケジュールを立てる
  2. 適正な価格設定で売却する
  3. その土地に強い不動産会社を探す
  4. 自分の土地のメリットをアピールする
  5. 一般媒介契約を結ぶ
  6. 不動産会社にアドバイスをもらう
  7. 古家は取り壊す

1. 余裕を持った売却スケジュールを立てる

土地を売るとき、売却までには一般的に3ヶ月〜6ヶ月程度かかるといわれています。

 

とくに田舎の土地は都市部と比べて需要が少ないため、買主が現れるまでに時間がかかる場合があるため注意しましょう。余裕を持ったスケジュールを立てることで、焦って安値で売却するリスクを避けられます。

 

2. 適正な価格設定で売却する

土地を売るときは周辺の土地取引価格を参考に、適正な売却価格を設定することが重要です。過剰な価格設定をすると、土地が売れ残る可能性が高くなります。

 

また実際の成約価格は、売り出し価格より低くなることが多いため、高すぎず低すぎない価格設定にするようにしましょう。

 

3. その土地に強い不動産会社を探す

土地を売るときは、地元に詳しい不動産会社に依頼するのがおすすめです。その土地に精通したプロに依頼することで、早期成約につながる可能性が高まります。

 

もし、土地をよく知らない不動産会社に依頼してしまうと、売却活動をうまく進められなかったり、成約までに時間がかかったりしてしまうおそれがあるため注意しましょう。

 

不動産会社のホームページを確認して、田舎の土地の売却に精通しているかチェックしてみてください。

 

4. 自分の土地のメリットをアピールする

家をできるだけ高く売りたい場合は、土地の広さや日当たり、交通の便など、メリットをアピールしましょう。土地のメリットを伝えることで、買い手がつく可能性が高まります。

 

ほかにも、移住用として適しているのか、事業用に適しているかなど、どのような用途でその土地を使いやすいかも明確にしておきましょう。

 

5. 一般媒介契約を結ぶ

不動産会社に土地の売却を依頼する際は、媒介契約を締結する必要があります。媒介契約には主に下記の3つの種類がありますが、田舎の土地を売るためには一般媒介契約がおすすめです。

媒介契約名 内容 メリット デメリット
専属専任媒介契約 ・特定の不動産会社に売却業務の全てを委託する

・他の不動産会社や売主自身による売却活動は制限される

・窓口が1つになる

・不動産会社が積極的に売却活動をしてくれる

・自分で買い手を見つけても不動産会社を介して取引する必要がある

・不動産会社を慎重に選ばなければならない

専任媒介契約 ・特定の不動産会社に売却業務を委託する

・売主自身による売却活動もできる

・窓口が1つになる

・自分で買い手を見つけても直接取引できる

・不動産会社を慎重に選ばなければならない
一般媒介契約 ・複数の不動産会社に売却業務を委託する

・売主自身による売却活動もできる

・不動産会社選びに失敗しづらい

・有利な条件で売却しやすい

・窓口が複数になる

・物件の建物検査や、引き渡し後の設備の不具合への保証といったサービスが受けられない

 

一般媒介契約は複数の不動産会社に売却活動を依頼でき、売主自身も売却活動ができるのがメリット。田舎の土地はなかなか買い手が見つからないことも多いため、できるだけ多くの人の目に留まりやすい一般媒介契約を選ぶと、早期契約につながりやすくなります。

 

6. 不動産会社にアドバイスをもらう

家を高く売りたいときは、価格設定や売却活動における不動産会社のアドバイスに耳を傾けることが大切です。

 

とくに今まで土地の売買をしたことがない方や不動産に関する知識があまりない方は、プロから適切なアドバイスをもらうことで、適正価格で売却を進めることができます。

 

また仲介だけでなく、空き家バンクを利用したり、近隣住民に直接売ったりする場合にも、プロのアドバイスを受けるのがおすすめです。

 

7. 古家は取り壊す

田舎の土地を売るとき、古家がある場合はあらかじめ取り壊しておくのがおすすめです。古家付きの土地は、取り壊し費用がかさむため買い手がつきづらくなります。そのため、古家の取り壊し費用は売主が事前に負担するようにしましょう。

 

田舎の土地を売るときの一般的な流れ

出典:pixta.jp

 

田舎の土地を売るときの一般的な流れは下記の通りです。土地を売る前に、どのような流れで売買を行うかを事前に確認しておきましょう。

 

  1. 土地を測量する
  2. 土地の査定をする
  3. 媒介契約を締結する
  4. 売却活動を開始する
  5. 契約条件を交渉する
  6. 売買契約を締結する
  7. 境界の明示を行う
  8. 土地を引き渡す
  9. 確定申告を行う

田舎の土地を売りたいときは自分に合った方法を検討しよう

出典:pixta.jp

 

田舎の土地は都会の土地や不動産と比べて売却が難しい傾向にあります。そのため、高く売るためには価格相場を把握したり、その土地に強い不動産会社にアドバイスをもらったりと、さまざまな方法を試すことが重要です。田舎の土地を売りたいと思ったときは、余裕を持ったスケジュールを立てて早めの売却活動を始めましょう。

この記事を書いた人

ARUHI 住み替えコンシェルジュ
編集部

住み替えのプロ、ARUHI 住み替えコンシェルジュがわかりやすくご説明し、一人ひとりに寄り添った、安心できる住み替えを徹底サポートします。

完全版住み替えガイドブック
無料配布中!

✓住み替えの流れや資金計画などがわかる!

✓不動産会社・担当者の“7つ”の見極めポイントが
わかる!

住み替えガイドブック 全14ページ
あなたのマイホームのお値段は?

今すぐクイック査定

【最短60秒】ご自宅の今の価格がわかります